大きなチャレンジができない人がやるべきたった一つの習慣とは

僕たちが、思い切ったチャレンジができない理由は、たくさんあります。

・目標設定が明確でない
・チャレンジの先のイメージができない
・チャレンジの先の未来にワクワクできない

ただ、最も根底にあるのが、安心・安全でいたいという欲求が最も大きな理由です。

僕たちの大きな変化をすると危険であるという過去の記憶を無意識のうちに持っています。
だからこそ、チャレンジ=危険という方程式が出来上がっています。
しかし、実は、すべてのものが進化・成長・発展してるので、現状維持の方が危険なのです。

それでも、僕たちの無意識には、危険から逃れようとする無意識の力によって、なぜか新しい行動が習慣化しないということが起きます。

むしろ、「よーし、かわるぞー!!」という気持ちが強いほど、それに比例して、現場維持に引き戻そうとする力も強くなります。

でも、新しいチャンレンジをどんどんしていく人もいますよね?そういう人たちは、新しいチャレンジの方が喜びや幸福が大きいことをこれまでの体験で培ってきて、わかってるからなのです。

だとしたら、僕たちがどんどん新たなチャレンジができる自分になるには、自分のチャレンジした先に報酬・喜びがあるという経験を重ねることが最も大切なことです。

もしかしたら、これまでは現状のままでいたいとする無意識の影響を受けて、決めたのにできないということを繰り返してきたかもしれない。

そこで今回は、その無意識の力をスルリと抜けて、スーッと新たなチャレンジができる自分になる方法をお伝えします。

やることはシンプルです。

結論は、今日やることをリスト化するということです。

具体的にいうと、今日やるべきこと、やりたいことをリスト化し、それぞれどれくらい時間がかかるのかも横に書いてください。次に、最も時間のかからないものから取り組んでみてください。そして、終わったらそのリストにチェックを入れてください。

人は、決めたことを終わったという感覚はとても大きな報酬です。そして、短いものから終わらせていくことで、前に進んでいる感覚、「自分は決めたことを終わらせる人間だ」という感覚をたくさん経験させてあげます。

それを重ねていくと、自分のことを「決めたことをやる人」そして、決めたことをやると嬉しいこと(気持ちの良い感覚)があるということを無意識の中で受け入れていきます。

そして、気づいたら、「チャレンジも決めたからにはやってみよう!必ずいいことがある!」と考えるようになっていきます。

本当に朝起きて、一定の準備が終わったら、すぐに本日やることリストを作り、チェックをするという習慣を続けてみてください。気がついたら、自分自身につけた認識(セルフイメージ)も変化しているかもしれません。

 

関連記事

  1. 【幸せになるコツ】これを実践すれば誰でも幸せになれる|その方法とは

  2. 梯谷幸司氏から教わった、病気をやめる方法|はしがいこうじの弟子が徹底解説!

  3. 罪悪感が消えない人へ|心の痛みを手放すための3つの行動

  4. 【セッションのご感想】立ち止まっていたんじゃなくて、全力で本来の望みに向かっていた。

  5. 癌の方に届けたい想い

  6. 【感想】第一回パートナーシップ楽恋イベント

  1. 様々な心理手法をどのように使い分けるのか?|カウンセリング技術…

    2024.01.23

  2. セッションのご感想|お母様のご病気と向き合われて

    2024.01.18

  3. 自己否定は活用できる|自分に批判的な声の裏側にあるものとは

    2024.01.17

  4. 本当の自分に辿り着くために高めたい力とは

    2024.01.02

  5. 人間関係がうまくいかず、人が怖いと感じていた女性|セッションの…

    2023.12.19

過去記事一覧